新入荷再入荷

廃盤 21CD ハイフェッツ ピアティゴルスキー コンサート アルバム 室内楽全録音集 ベートーヴェン Heifetz Piatigorsky CONSERTS

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10,990円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :57003121 発売日 2024/04/03 定価 10,990円 型番 57003121
カテゴリ

廃盤 21CD ハイフェッツ ピアティゴルスキー コンサート アルバム 室内楽全録音集 ベートーヴェン Heifetz Piatigorsky CONSERTS

廃盤21CD
ザ・ハイフェッツ・ピアティゴルスキー・コンサートアルバム・コレクション~室内楽全録音集
★初出LPのデザインによる紙ジャケット仕様★別冊解説書付き ・ハイフェッツ研究家として知られるジョン・マルティーズの書き下ろしライナーノーツ ・詳細なディスコグラフィカル・データ
ハイフェッツとピアティゴルスキーがRCAにおこなった室内楽録音を集大成した21枚組ボックスセット。最円熟期のハイフェッツとピアティゴルスキーが交わす厳しくも親密な室内楽の対話。RCAへの全室内楽録音を初めて集大成。
【ハイフェッツとピアティゴルスキー】ヤッシャ・ハイフェッツ[1901-1987]は、1961年から1974年にかけて、チェリストのグレゴール・ピアティゴルスキー[1903-1976]とともに、ハリウッドを中心に室内楽の演奏を定期的におこなっていました。「ザ・ハイフェッツ・ピアティゴルスキー・コンサート」と題されたそれら一連の演奏会は、ハイフェッツとピアティゴルスキーを主軸に、ウィリアム・プリムローズ(ヴィオラ)、イスラエル・ベイカー(ヴァイオリン)、ジェイコブ・ラテイナー(ピアノ)、レナード・ペナリオ(ピアノ)ら、アメリカで活躍していた名手が集い、さまざまな組み合わせで室内楽の幅広いレパートリーを取り上げたもので、紹介された作品には比較的珍しいものも含まれていました。
【RCAによるレコーディング】当時ハイフェッツと専属契約を結んでいたRCAレーベルでは、その演奏会シリーズと並行してレコーディングをおこない、リビング・ステレオ時代の優れた技術で、名手たちによる室内楽録音を数多く制作しています。当セットは、それらの音源を中心に、全21枚中19枚をステレオ録音で構成、さらに、室内楽をすべて網羅するということで、1950年にルービンシュタインとともに制作したピアノ三重奏曲を2枚分も収めています。(HMV)
こちらで、ハイフェッツ;CD、DVDを出品しております。
こちらで、ベートーヴェン:室内楽作品CD、DVDを出品しております。
こちらでも、ベートーヴェン:室内楽作品CD、DVDを出品しております。
こちらで、モーツァルト;室内楽CD、DVDを出品しております。 こちらでも、モーツァルト;室内楽CD、DVDを出品しております。
こちらで、チェロ;諸作品CD,DVDを出品しております。
こちらでも、チェロ;諸作品CD,DVDを出品しております。
こちらで、クラシックDVDを出品しております。
こちらでも、クラシックDVDを出品しております。
こちらで、ブルーレイ、ブルーレイ・オーディオを出品しております。
こちらでも、ブルーレイ、ブルーレイ・オーディオを出品しております。
こちらで、SACDを出品しております。 
こちらでも、SACDを出品しております。
[Disc1]『ラヴェル:ピアノ三重奏曲イ短調』『メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲ニ短調Op.49』~with アルトゥール・ルービンシュタイン(P) (録音:1950年)
[Disc2]『チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲イ短調Op.50』~with アルトゥール・ルービンシュタイン(P) (録音:1950年)
[Disc3]ベートーヴェン:『弦楽三重奏曲第2番ト長調Op.9-1』『弦楽三重奏曲第4番ハ短調Op.9-3』~with ウィリアム・プリムローズ(Va) (録音:1957年)
[Disc4]ベートーヴェン:『弦楽三重奏曲第1番 変ホ長調Op.3』~with ウィリアム・プリムローズ(Va) (録音:1957年)
[Disc5]ベートーヴェン:『弦楽三重奏のためのセレナード ニ長調 Op.8』~with ウィリアム・プリムローズ(Va) (録音:1960年)コダーイ:『二重奏曲Op.7』(録音:1960年)
[Disc6]ベートーヴェン:『弦楽三重奏曲第3番 ニ長調Op.9-2』~with ウィリアム・プリムローズ(Va) (録音:1960年)J・S・バッハ:『シンフォニア 第4番ニ短調BWV.790』『シンフォニア 第9番ヘ短調BWV.795』『シンフォニア 第3番ニ長調BWV.789』シューベルト:『弦楽三重奏曲第2番 変ロ長調D.581』~with ウィリアム・プリムローズ(Va) (録音:1960年)
[Disc7]ブラームス:『ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲イ短調Op.102』~with アルフレッド・ウォーレンスタイン(指揮) RCAビクター交響楽団(録音:1960年)
[Disc8]シューベルト:『弦楽五重奏曲 ハ長調D.956』~with イスラエル・ベイカー(Vn), ウィリアム・プリムローズ(Va), ガーボル・レイト(Vc) (録音:1961年)
[Disc9]『フランク:弦楽五重奏曲ヘ短調』『ブラームス:弦楽六重奏曲ト長調Op.36』~with イスラエル・ベイカー(Vn), ウィリアム・プリムローズ(Va),ヴァージニア・マジェウスキー(Va), ガーボル・レイト(Vc) (録音:1961年)
[Disc10]メンデルスゾーン:『弦楽八重奏曲変ホ長調Op.20』~アーノルド・ベルニック(Vn), イスラエル・ベイカー(Vn), ジョゼフ・ステパンスキー(Vn),ウィリアム・プリムローズ(Va), ヴァージニア・マジェフスキ(Va), ガーボル・レイト(Vc) (録音:1961年)モーツァルト:『弦楽五重奏曲第4番ト短調K.516』~イスラエル・ベイカー(Vn), ウィリアム・プリムローズ(Va), ヴァージニア・マジェフスキ(Va) (録音:1961年)
[Disc11]ベートーヴェン:『ピアノ三重奏曲第1番 変ホ長調Op.1-1』~withジェイコブ・ラテイナー(P) (録音:1964年)ハイドン:『チェロと管弦楽のためのディヴェルティメント』~withジェイコブ・ラテイナー(P) (録音年不詳)ローザ:『協奏交響曲Op.29~主題と変奏』~with室内管弦楽団 (録音:1963年)
[Disc12]アレンスキー:『ピアノ三重奏曲第1番ニ短調Op.32』~withレナード・ペナリオ(P) (録音:1963年)ヴィヴァルディ:『ヴァイオリンとチェロのための協奏曲変ロ長調RV.547,F.IV-2,P.388』~with 室内管弦楽団, マルコム・ハミルトン(Cemb) (録音:1964年)マルティヌー:『ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲第1番』(録音:1964年)
[Disc13]モーツァルト:『ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調K.219「トルコ風」』~with 室内管弦楽団 (録音:1963年)トゥリーナ:『ピアノ三重奏曲第1番Op.35』~with レナード・ペナリオ(P) (録音:1963年)
[Disc14]ドヴォルザーク:『ピアノ五重奏曲第2番イ長調Op.81,B.155』~with イスラエル・ベイカー(Vn), ジョゼフ・ド・パスクァーレ(Va), レナード・ペナリオ(P) (録音:1964年)フランセ:『弦楽三重奏曲ハ長調』~withジョゼフ・ド・パスクァーレ(Va) (録音:1964年)
[Disc15]ブラームス:『ピアノ四重奏曲第3番ハ短調Op.60』~with サンフォード・ションバッハ(Va), レナード・ペナリオ(P) (録音:1964年)ボッケリーニ:『チェロ・ソナタ ニ長調』(録音:1964年)エルンスト・トッホ:『ディヴェルティメントOp.37-2』(録音:1965年)
[Disc16]モーツァルト:『弦楽五重奏曲第3番ハ長調K.515』~with イスラエル・ベイカー(Vn), ウィリアム・プリムローズ(Va), ヴァージニア・マジェフスキ(Va) (録音:1964年)メンデルスゾーン:『ピアノ三重奏曲第2番ハ短調Op.66』~with レナード・ペナリオ(P) (録音:1963年)
[Disc17]シュポア:『複弦楽四重奏曲第1番ニ短調Op.65』~with イスラエル・ベイカー(Vn), ピエール・アモイヤル(Vn), ポール・ロゼンタール(Vn), ミルトン・トーマス(Va), アラン・ハーシュマン(Va), ローレンス・レッサー(Vc) (録音:1968年)ドヴォルザーク:『ピアノ三重奏曲第4番ホ短調Op.90,B.166「ドゥムキー」』~with ジェイコブ・ラテイナー(P) (録音:1968年)
[Disc18]ドヴォルザーク:『ピアノ三重奏曲第3番ヘ短調Op.65,B.130』~with レナード・ペナリオ(P) (録音:1963年)ストラヴィンスキー(ハイフェッツ&ピアティゴルスキー編):『イタリア組曲』, ハルヴォルセン:『ヘンデルの主題によるパッサカリア』(録音:1963年)グリエール:『前奏曲Op.39-1』(録音:1964年)
[Disc19]ブラームス:『弦楽五重奏曲第2番ト長調Op.111』~with イスラエル・ベイカー(Vn), ポール・ロゼンタール(Va), ミルトン・トーマス(Va) (録音:1968年)ベートーヴェン:『ピアノ三重奏曲第6番変ホ長調Op.70-2』~with レナード・ペナリオ(P) (録音:1963年)
[Disc20]シューベルト:『ピアノ三重奏曲第2番変ホ長調D.929,Op.100』~with ジェイコブ・ラテイナー(P) (録音:1965年)ブラームス:『ピアノ三重奏曲第2番ハ長調Op.87』~with ジェイコブ・ラテイナー(P) (録音:1963年)
[Disc21]ドヴォルザーク:『ピアノ五重奏曲第2番イ長調Op.81,B.155』~with イスラエル・ベイカー(Vn), ジョゼフ・ド・パスクァーレ(Va), レナード・ペナリオ(P)
コンディション良好。
発送は、レターパック・プラスを予定しています。土曜、日曜日は発送作業ができませんこと、ご了承ください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です