管理番号 | 新品 :04872770 | 発売日 | 2025/01/13 | 定価 | 11,000円 | 型番 | 04872770 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
【真作】人間国宝 十二代 藤林徳扇 「鶴寿」 正絹 苑寿織匠 額装 共シール 20n999
□商品詳細
人間国宝 十二代 藤林徳扇 「鶴寿です。共シールあり。
目立った汚れなどはありません。額装に少々スレ箇所あり。
藤林 徳扇は、襲名制により代々受け継がれてきた名で、初代 藤林 徳扇は延宝8年に遡り300年以上続いています。元は宮内庁御用達の錦の御旗の織り匠だったそうです。
十二代目 藤林 徳扇は、本金糸や本 プラチナ糸を使用し、五大宝石をパウダー状にした上で絵の具化など、独自の技法で知られており、アートは世界的に評価され、芸術界のノーベル賞と表現される、ユネスコ・パリ本部認定のユネスコ・グリーティング・アーティストとして、連続して選出され、日本を問わず活躍された方になります。
今回の作品も、プラチナ糸で作りこまれており、鶴の輪郭が細かく綺麗に光っています。
また、絵に使われている宝石をパウダー状にした絵具が輝きを放ち、空や山が美しく幻想的です。
画像をよくご確認の上ご入札ください。
◆商品サイズ◆
本紙 縦38.5センチ 横74.5センチ
全体 縦54.5センチ 横94センチ 厚み5.3センチ
□発送詳細
ゆうパック、滋賀県よりの元払い発送を予定しております。
梱包はリサイクル材を使用しますがご了承ください。
□注意事項 !オークションでは、2017年10月25日から<絵画の出品に関するルール改定>が施行されます。
つきましては、弊社では美術品の出品に於いて、特定の作者の作品と記載、もしくは署名落款がある場合、【真作】または【模写】と明記することとなりました。
タイトルにございます分類は下記の通りとなります。
ご確認の上、十分にご検討いただきご入札をお願い申し上げます。
【真作】本物であると断定できる作品
【模写】わずかでも真作ではないと疑いのある作品、及び作者不明の作品は全て模写と表記いたします。
また、所定の鑑定機関の無い作品、弊社で判断出来ない場合も含まれます。
【印刷】印刷もしくは工芸印刷の作品
【版画】木版画・水印版画・リトグラフ・拓本・石刷の作品
上記に該当しない作品(署名落款のないもの)につきましては、特に表記はございません。
なお、「真作」とする場合、万が一「真作」でなかった際には返品を受けつけますのでお申し付けください。
商品の状態などにつきましては画像をご参照の上、判断頂きますようお願いいたします。
また、商品の状態等は極端に神経質な方のご入札はご遠慮下さい。
パソコン環境によって作品の明度・コントラストに微妙な違いが現れる場合が御座います。
悪い評価が極端に多い方、及び新規の方等につきましては、当方の判断にて予告無く入札を取り消しさせて頂く場合がございます。
評価につきましては、プライバシー保護のため、お客様から頂いた後に ご返答させて頂きます。
質問のご回答は、なるべく早くご返答させていただきます。