管理番号 | 新品 :97009102 | 発売日 | 2024/08/10 | 定価 | 25,000円 | 型番 | 97009102 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
早急にお金が必要になったため現在サブ機として使っていてたBacchus craft seriesのIMPERIAL-MNGを出品いたします。いくらで買ったかは覚えていないですが、定価は10万+税みたいです。このギターの一番の特徴は生鳴りのデカさです。現在メインで使っているPRS CUSTOM24よりも普通にでかいです。スペックを知らないで買ったモデルなのでわからないですが、多分1ピースマンゴーボディの恩恵だと思われます。(ボディの繋ぎ目が見つからないです。)また、ボディの杢目が綺麗で、よく人から杢目カッコイイね!と言われました。派手ではないですがスポルテッドっぽく杢が入ってます。マンゴーボディはマホガニー系だと思います。普通にいいですよ!偏見ですがバッカス系はサーキット周りが弱い印象があったのでコンデンサーをお馴染みのオレンジドロップに付け替えました。(4枚目の画像を参照ください)他、セレクターが壊れたので安心のUSA製に変えてます。トルク感がいいです。ピックガード裏には全面アルミシート、ザグリ部(お弁当箱)には伝熱塗料が塗ってあります。(すごい!)PUはhandmade seriesにも使われるYUTA製のものが使われているらしいです。使いやすいPUで音はフラットっぽい印象です。コイルタップ搭載でSSHなのでかなり広く使えるギターでした。あまりコイルタップには期待してませんでしたが、意外と使える音です。(当たり前ですがハムより若干ですが音量が落ちます)ペグ、ブリッジはGOTOH製が載っていて性能も十分です。フレットは6割くらい残っていると思います。(基準がわからないですが)ギターの状態ですが、見ていただくとわかるように使用感があります。傷、塗装剥がれなどあります。個人的には味だと思っていますが気になる方はご遠慮ください。また、購入していただく際に、言ってもらえればお好きなゲージに弦を張り替えますし、フローティング調整も納得してもらえるようにアームを使ってもほとんどチューニングが狂わないようにセッティングしますのでご期待下さい。ギターの梱包も丁寧に、厳重に、致します。長文ですが、最後まで読んでいただきありがとうございます! 5年以上前 商品情報 カテゴリ 楽器 › ギター › エレキギター