管理番号 | 新品 :35857301 | 発売日 | 2024/03/04 | 定価 | 11,340円 | 型番 | 35857301 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
【初代 昭阿弥】
五条にあった柴田如阿弥に弟子入りし、28歳の時、今熊野の地にて独立して、師より昭阿弥の号を受ける
【2代 高野昭阿弥】
1930年昭和05年 初代昭阿弥創業
1941年昭和16年 京都市に生まれる
1966年昭和41年 京都市立美術大学卒業後
師 初代昭阿弥の許で仕事を覚える
1980年昭和55年 初代と共に50周年記念展を催す
1993年平成05年 2代目となる
2010年平成22年 現在、東山の黄檗陶匠昭阿弥工房にて制作中
主に磁器による抹茶、煎茶道具の染付、祥瑞、色絵、交趾などを作る
黄檗陶匠「工房は京都市東山」
容量約150ccサイズ全体長11.5×直径9×高7cm作者高野昭阿弥作箱紙箱 (R4/棒山/煎茶-53大・13860)