管理番号 | 新品 :42254479 | 発売日 | 2023/12/01 | 定価 | 15,000円 | 型番 | 42254479 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
蛭田二郎彫刻作品集/定価36000円/蛭田さんの本領はイタリア現代彫刻に通じる現代感覚と生命感のある女性像にあるだろう・現代具象彫刻
商品説明
蛭田二郎彫刻作品集/定価36000円/蛭田さんの本領はイタリア現代彫刻に通じる現代感覚と生命感のある女性像にあるだろう・現代具象彫刻
1999年 243p カラー 25㎝×33cmの大判です。いわゆる豪華本ですね。 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
蛭田さんの彫刻を、私が毎年の日展で注目するようになって久しい。アカデミックス で型通りの彫刻が多いなかで、蛭田さんの作品は類型的でなく、大胆さと斬新さがある。「坪田譲治文学碑」「野口雨情の世界一童心―」など、公共の場に設置された作品も少なくないが、蛭田さんの本領は「長い髪のトルソ」や「告知」の連作に見られる、イタリア現代彫刻に通じる、現代感覚と生命感のある女性像にあるだろう。そこには、少なくとも、現代に具象彫刻に取組む意味を求めて苦闘する営為が感じられる。その意味で、日展のみならず、今日不振の具象彫刻の一角に、蛭田さんが存在することは貴重だと、私は思っている。この作品集は、そうした特徴を、多分うかがわせるだろう。若手の彫刻家にも、彫刻の学生にも、得るところの大きい作品集となることを期待する。
蛭田二郎
1933- 昭和後期-平成時代の彫刻家。
昭和8年2月22日生まれ。小森邦夫にまなぶ。昭和40年日展初入選。41年「ひとり」,42年「女」で日展連続特選。45年日展会員,平成2年日展評議員。また昭和54年岡山大教授,平成7年倉敷芸術科学大教授となる。初期から一貫して女性像を制作。14年「告知―2001」で芸術院賞。17年芸術院会員。茨城県出身。茨城大卒。
お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。ゆうぱっく
品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱傷、小汚れ。古書の匂いあり。ページ小黄ばみ。ご理解の上、ご入札ください。 もちろん読む分には問題ありません。138902注意事項
かんたん決済でおこちらの商品案内は 「■@即売くん4.88■」 で作成されました。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。