管理番号 | 新品 :55929344 | 発売日 | 2024/11/07 | 定価 | 11,999円 | 型番 | 55929344 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
《大正2年元日 筆》備前藩家老 日置雲外 筆 牛画 画讃句/箱付 ■商品説明
下記、備前藩家老 日置雲外の手によって、
大正2年元日に丑年の干支である牛の姿を描き、讃句が添えられた作品です。
《 日置雲外 》
1829年~1918年 備前藩家老
文政12年2月8日生まれ。
慶応4年、西宮警備にむかう藩兵が
外国人に発砲した神戸事件で謹慎処分となる。
名は忠尚、字は帯刀。画は長谷川勝厳に学んだと思われる。
花鳥を得意とし、特に鶴を描いて評判を得て、
「雲外さんの鶴」とよばれるほど有名だった。
山水にも本格的な狩野派の作品が残っている。
明治維新ののちは小橋町に住み、また東京に出て宮内省の技芸官もつとめた。
晩年は吉備郡高松町に住み、悠々と画筆に親しんだ。
大正7年、90歳で死去。
■紙本・肉筆
■状 態
シミ等あり。
■寸 法
軸寸法/約114.0cm×約54.0cm。
本紙寸法/約 34.0cm×約45.0cm。
■落 款
御覧の様な銘・落款等あり。
■箱
箱。
【即決・送料無料】の表示商品に限り、
一部地域(北海道・沖縄)を除き、送料無料キャンペーンを実施しております。
ご希望の方は、お早めに入札して頂けます様、宜しくお願い致します。
【※※なお、作品に対して疑問や質問がある場合には、※※】
質問欄もしくは、ストア情報に当方の情報が記載されておりますので、こちらをクリックしてお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。
【送料と配送方法】
発送は、原則、ヤマト運輸にて対応致します。
下記の価格表にて発送致します。
北海道 東北 関東
信越 中部
北陸 関西
中国
四国 九州 沖縄 600 --- --- --- --- --- 1,300 【注意事項】
落札後、注文登録の画面のご入力を3日以内、お 【
骨董品(古美術品)との出会いは、得てして縁の部分が多分にあります。
ご紹介している品々は、現代の既製品の品と違い、
この世にすべてふたつとは無い品であり、
この場で出会えた事は何かの御縁だと思います。
※※この良きご縁を大切にして下さい。※※